面会についてお知らせ(令和7年4月28日~)
令和7年4月28日より、入院患者さんとの面会方法について下記のとおりとさせていただきます。
感染対策及び患者さんの安心した療養のため、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、病状説明、重篤な状態での付き添い、急変時、その他当院から来院をお願いした場合はこの限りではありません。
面会時間
13時00分 ~ 17時00分(平日・土曜・日曜・祝日 共通)
※上記の時間で15分以内
面会人数
2名まで
お願い
・面会される方、入院患者さんともにマスクを着用してください。
・病棟入口で「面会受付(面会票に記入)」及び手指消毒をお願いします。
・発熱やかぜ症状のある方、体調の悪い方の面会は固くお断りします。
・マスク着用や手指消毒がご自身でできないお子さんの面会はご遠慮ください。
・大声での会話はご遠慮ください。出来るだけ各病棟のデイルームをご利用ください。
・リハビリ治療中やリハビリ室での面会はご遠慮ください。
・入院患者さんの希望や医師からの指示により面会をお断りすることもあります。
また、お問い合わせに対応できない場合もありますのでご了承ください。
・飲食物のお見舞いは治療上逆効果となることがありますので、ご遠慮ください。
・病院内への植物(生花、ドライフラワー、鉢植え等)の持ち込みは禁止します。
・面会される際は、バッグ等の身のまわりの品の管理にご注意ください。
・当院は敷地内全面禁煙です。(屋外・駐車場も含みます。)